Miniatuart by miniOSO♪

自作ミニチュアの記録

ミニチュア、DIY House キット [Encounter beautiful COFFEE TIME]を作ってみました

今回制作したのはこちら

f:id:OSO:20211010155018j:plain

なるべく時間が掛かりそうなのを選んだつもりでしたが、見た目より簡単で比較的サクっと出来てしまいました

初心者さんにも良いかもしれません

 

パーツ不足がありました

どうでもいい箇所ならまあいいか?で済ませたいところでしたが、ピアノの脚だったので発売元に連絡

・・・が、150円の返金でどう?と返事が来たので、150円返金されても作品は完成しませんが???と、、、

中国からの取り寄せで1か月半ほど掛かりますが良いですか?

と再びの返事

1か月半も待ってられるかい!!!

ってことで、自力でピアノの脚を作って完成させました

 

代用の効くパーツなら構わないんですけどね

主要パーツなどの場合はちょっと困りますね(;´・ω・)

検品は徹底していただきたいものです

 

 

さて、完成品

今回は大きな変更はしてませんが、椅子の座面の布や鉢植え、その他細かい変更はしています

 

カフェ正面、テラス席

f:id:OSO:20211010155739j:plain

 

f:id:OSO:20211010155757j:plain

海外などへ行くとカフェでは中の席より外のテラス席の方が人気ですよね

 

店内へ入ります

f:id:OSO:20211010155944j:plain

カウンター、テーブル席、ピアノの3つのエリア

 

カウンターには自作の菓子類を置いてみました(オリジナルパーツではビーズ)

奥のコーヒー豆を入れたガラス瓶も自前の材料で作ってあります

ポットの持ち手などもマニュアルと少し変えてあります

f:id:OSO:20211010160130j:plain

 

テーブル席もアイスコーヒーやケーキを追加

f:id:OSO:20211010160416j:plain

 

件のピアノの脚ですが、設置する際に後ろ側の目立たない位置に取り付けました

f:id:OSO:20211010160507j:plain

 

外側へ戻って、壁にはレトロな喫茶店っぽくツタを這わせてみました

f:id:OSO:20211010160605j:plain

 

このキットのポイントの一つである電話ボックス

赤いボックスがなかなか可愛いです

f:id:OSO:20211010160727j:plain

 

 

という感じで、詳細は制作動画にて

【制作動画】

ミニチュア、DIY House キット [Jimmy's Studio]を作ってみました

今回は小品です

RolifeのシリーズでJimmy's Studio

ミニチュアの中でミニチュアを作っているというシチュエーションが気に入ってのチョイスです

 

オリジナルの完成品はこんな感じ

f:id:OSO:20210929150343j:plain

キャビネットの色がイマイチ気に入らなかったので変更

自作はこちら

f:id:OSO:20210929150857j:plain

キャビネット、窓、椅子をブルー系にしました

f:id:OSO:20210929151017j:plain

 

細かい部分も変更してます

作業用マットの素材変更やキット部品に無い絵筆や筆洗いなども追加

f:id:OSO:20210929151200j:plain

 

f:id:OSO:20210929151333j:plain

 

サイズの小さいキットですが、小さい空間にギュッと詰まってる感じが良いです

f:id:OSO:20210929151433j:plain

 

f:id:OSO:20210929151503j:plain

 

パーツなどは比較的しっかりしていてキッチリ合うので作りやすいキットだと思います

Rolife系はデザインが洒落た物が多いですね

 

それでは制作動画をどうぞ

【制作動画】

ミニチュア、DIY House キット BOOK CAFE [品阅咖啡馆]を作ってみました

今回作ったキットはこちら

BOOK CAFE [品阅咖啡馆]

f:id:OSO:20210915143505p:plain

今までにあまり見なかった雰囲気のデザインでしたので選んでみました

中国から発送の商品だったので、不安がありましたが…

不安的中で開封していきなりの破損(´;ω;`)

主要部品がボッキリ折れてます

f:id:OSO:20210915143653j:plain

この状態で封入されていたってことは、破損を分かっていながらそのまま発送したんか?

箱の中で圧し潰れたならこんな状態にはならないと思うんですけどね(´;ω;`)ウゥゥ

 

ともかく、海外発送なので一旦返品するか又は連絡してからの部品発送になると、またしても2週間くらいは掛かってしまう?(下手したら1か月くらい?)ので、補修して制作することにしました

 

その他に、防塵アクリルケースも破損してました

 

 

ミニチュア自体はデザインも珍しくライティングも良い感じなので勿体無いことです

写真では分かりづらいですが、ライトは暖色、ピンク、紫の3種類を使用しています

f:id:OSO:20210915144230j:plain

 

裏側のディスプレイエリアは隙間からライトが見える仕様になっているのも凝っていると思います

f:id:OSO:20210915144337j:plain

隙間からライトを見せるために取り付け時に1mmほどの隙間を空けて設置します

 

内側はディスプレイエリア、喫茶エリアなどがあります

今回は特に本の数が多くて大変でした(本屋さんだから当たり前ですけど)

f:id:OSO:20210915144531j:plain

 

外側にはテイクアウトのカウンターやテーブル

f:id:OSO:20210915144654j:plain

 

その他

f:id:OSO:20210915144714j:plain

↑左側の棚は電池ボックスを隠すように設置されています

 

 

いつもの事ではありますが、破損や欠品はテンションが下がりますね⤵⤵⤵

(Made in Chinaとは言え)せっかくデザインが良くても品質管理や検品が徹底されてないとこういうのが常態化してしまうんだなあ、と残念

日本製でもっとお手頃な物が多くの種類が発売されるとか、他の国の物がもっと手軽に入手できるようになればいいんですけど・・・

旅行が出来るようになればドイツあたりでごっそり買い物して帰りたい気持ちなんですけど、一体いつになったらコロナ収束するんでしょうか・・・

 

 

それでは制作動画をどうぞ

【制作動画】見ていただけると嬉しいです💕

ミニチュア、DIY House キット[林栖谷居]を作ってみました

ミニチュアハウスのキット制作、10個目となるのは和風デザインの物です

和風っぽいのは以前からやってみたいなーとは思ってたのですが、どれもなんちゃって日本風と言うか、その和風違うっ!ってのが多くて、どれにするか迷ってました

結局選んだのは『林栖谷居』と言う名前の付いたキット

 

まずは開封してパーツのチェック

不足パーツと破損パーツがあったので、連絡⇒交換などが面倒なので自分で修復&作成して補いました

f:id:OSO:20210904161019j:plain

👆の三角のパーツは半分くらい折れてたので継ぎ足し、板状のパーツは同じくらいの厚みの手持ちの木材をカット&塗装

意外に同じ色にするのが大変でした

 

作業しながらなんちゃって和風な部分は変更しながら進めていきました

👇写真右側の電灯?行燈?はオリジナルパーツは真っ赤な紙でしたが、真っ赤とか有り得ねえ~!ので淡い色の和紙に変更

f:id:OSO:20210904161529j:plain

他にも真っ赤な房付きの提灯?のパーツなんかもありましたが、それ絶対に日本じゃなくて中華風だろ?って感じでしたので却下w

 

縁側の色も和風っぽくなかったので変更してます

f:id:OSO:20210904161735j:plain

 

料理はちょい足し

自作のストックで品数を増やしてみました

f:id:OSO:20210904161836j:plain

 

2階部分はベッドがあるのですが、その布団もなんだか中華的な色合いでしたので、手持ちの着物の端切れにチェンジ

f:id:OSO:20210904162007j:plain

飾りの花瓶の花もオリジナルパーツのどぎつい色は避けて淡い色合いに変更してます

 

 

全体はこんな感じで

f:id:OSO:20210904162204j:plain

 

入口の門の上のカーブの付いた横木は、解説では逆向きに取り付けになっているのですが、それだと中華っぽい気がするので敢えて反対向きに取り付けてみました

f:id:OSO:20210904162400j:plain

 

 

ライト点灯するとわりといい感じになります

f:id:OSO:20210904162526j:plain

 

f:id:OSO:20210904162608j:plain

 

f:id:OSO:20210904162626j:plain

 

 

それではその他細かい部分の作業については動画にて

【制作動画】

 

ミニチュア、DIY House キット[Light Music Bar]を作ってみました

今回はLight Music Barのキット

Rolife系のキットですので、デザイン的に凝っていて可愛い感じ

キットのパーツも比較的しっかりしていて作りやすいです

Roife系キットは小ぶりで可愛いのですが、防塵カバーが付いてないのが残念です

日本では『つくるんです』が販売していますが、物によって未販売もあるのでリスク込みで(^_^;)海外配送を利用することもあります

(日数も掛かるし、破損していても交換などにも手間も時間も掛かるのが面倒)

 

 

見本はこんな感じ

f:id:OSO:20210825130800j:plain

 

こちらが自作の完成品

f:id:OSO:20210825130854j:plain

 パッと見は分かりづらいですが、細かいところで自己流アレンジしてます

 

例えば、カウンターのチェアの脚はキットのパーツではアルミワイヤーになってますが、アルミはカットしやすいし柔らかいので曲げやすいですが、グニャグニャして仕上がりがあまり綺麗にならないので自前の真鍮棒を使用してます

f:id:OSO:20210825131232j:plain

真鍮だとボンドで接着しにくい場合でもハンダで接着することもできます

 

 

サイドの壁面はオリジナル見本では真っ白塗装ですが、それだとあまりに平面な印象なので窓枠など塗装してみました

細かい部分のパーツも変えてます

f:id:OSO:20210825131442j:plain

 

反対側の壁面もちょっと細工

f:id:OSO:20210825131553j:plain

 

店内のグラスの中身も空っぽでは寂しいのでUVレジンで🍺や🍷を注いでます

最近ではUVレジンも100均で売ってるので利用しやすくなりましたねー

f:id:OSO:20210825131751j:plain

 

瓦屋根も単に塗るだけでは面白味に欠ける(?)ので、ちょっと苔?が付いてる感じに

f:id:OSO:20210825131946j:plain

 

 

その他、細かい部分については制作動画にて

【制作動画】(見ていただけると嬉しいです)

 

 

まだまだコロナ自粛ムードが続きそうなので、引き続き引き籠り生活でキットを作っていきますw

(全然旅行できない憂さ晴らし込み…。。。_| ̄|○

ミニチュア、DIY House キット[STARLIGHT☆WALTZ(Resort Villa , Bar & Pool)]を作ってみました

今回のキットはちょっと大きめ

パーツ数も多いです 

f:id:OSO:20210813154859j:plain

パーツのうちの一つが壊れていましたが、これは接着剤ですぐに補修できる程度だったので、まあ許容範囲(面倒なので交換等したくない…)

 

その他、パーツ同士が袋の中で(塗料のせい?)引っ付いてしまっていたり、紙や布がギュウギュウになって皺が酔ってたりなどもありましたが(^_^;)

 

もはやMade in Chinaのキットあるあるなので慣れてしまいました

(絶対的に必要なパーツの欠損などは困りますけど)

 

建物部分がスケルトン(大きな窓)が多いので、出来上がるとなかなかキレイです

f:id:OSO:20210813155338j:plain

 

コンセプトは何なんでしょう?

リゾートのプール付バーという感じかな?

f:id:OSO:20210813155439j:plain

コロナ禍でさっぱり旅行できなくなってしまったので、こういうリゾート系な雰囲気のキットをついつい選んでしまいます

(疑似旅行気分?)

f:id:OSO:20210813155555j:plain

 

今回もチョコチョコとカスタマイズしています

プールの水面はプラ板を貼るだけの仕様ですが、寂しいのでUVレジンで水面の動きを付けてみたりしています

その他、植物などもキットパーツだけでは寂しいので手持ちの材料で追加してます

プールサイドのテーブルの食べ物は自作ミニチュアのバーガー、ポテトと飲み物

 

f:id:OSO:20210813155807j:plain

 

f:id:OSO:20210813155839j:plain

 

キット物に(何故か)良く登場するピアノ

普通っぽい家屋で屋外に設置されてるデザインの物は(なんとなく)ピアノも傷むし有り得へんやろ!と、気になってしまってあまり選ばないのですが、今回はお店っぽい感じなのでこういう感じもアリかな?と、許容することにw

ケルトンの橋で繋がった透明舞台(?)はなかなか良い感じ

f:id:OSO:20210813160202j:plain

 

デザイン的にのっぺりしていて寂しい部分には植物を追加

f:id:OSO:20210813160307j:plain

 

f:id:OSO:20210813160315j:plain

 

 

大型なのでちょっと時間掛かりました

細かい部分で合わせづらいパーツがありました

初心者さんにはちょっとしんどいかもしれません、面倒臭いのを作りたい人には良いかもしれないです

 

その他、制作過程については動画でどうぞ

(相変わらずの過疎チャンネルなので、見ていただけると嬉しいです^^)

 

大きいのを作ったので、次は小さめキットにするつもりです

 

 

ミニチュア、DIY House キット[HELLO SUMMER(Container Cafe)]を作ってみました

ミニチュアのハウスキット制作、6つ目です

 

前回まではこちら

minioso.hatenablog.com

 

今回は少し変わったミニチュアハウスのキット

コンテナのカフェ

出来上がりはこんな感じ(オリジナルから少しカスタマイズしています)

f:id:OSO:20210801221702j:plain

コンテナと手前のワーゲンバス(っぽいフードトラック)に惹かれてチョイス

 

これまで大きなパーツ不足は(ほぼ)無かったのですが、無いと困るパーツが不足していました(◎_◎;)

無くても自力でなんとでもなるパーツなら(面倒臭いので)購入先に連絡しないのですが、今回は無いとちょっと困るなあ、というパーツでしたので連絡

無事に送ってもらえたので助かりました

 

made in Chinaのキットでは、販売先によっては送ってもらえなかったりという事もあるようなので良かったです😌

 

 

細かいアレンジは置いといて、大きく変更した点は

バスの色(元はオレンジ色の紙を貼る仕様)

ピンクのアクリジョンで塗装しました

f:id:OSO:20210801222316j:plain

 

パーツにはヘッドライトも有りませんでしたので、オマケでヘッドライトも装着しておきました

f:id:OSO:20210801222409j:plain

 

 

もう一つ

ベースのスペースを変えて花壇(?)を作ってみました

f:id:OSO:20210801222518j:plain

 

f:id:OSO:20210801222532j:plain

 

 

ライトを点けると結構いい感じになります

f:id:OSO:20210801222654j:plain

 

 

コンテナを2つ重ねたデザインが可愛いです

f:id:OSO:20210801222843j:plain

 

内側の様子

f:id:OSO:20210801222910j:plain

 

f:id:OSO:20210801222922j:plain

 

f:id:OSO:20210801222949j:plain

 

 

しかしながら、今回のキットはパーツが上手く合わなかったり、説明書きが分かりにくかったりと少々苦労させられました

(難易度はそれほど高くないと思われますが、合わない部分を力づくで合わせたりするのが面倒な人には向かないかもしれません💦)

 

この手のキットは説明書のほとんどが英語か中国語です

個人的には英語でも中国語でもどっちでもいいんですけどね

(どっちも同じくらい苦手w)

 

まあ、全体的にはコンパクトで可愛い仕上がりなので気に入ってはいます

 

製作動画はこちら(見ていただけると嬉しいです💕)

【制作動画】

 

 

ブログへのアップが遅れてしまったのは、アップする前に次のキットに手を付けてしまったせいです(^_^;)

そして次のキットは本日完成したので、また動画&ブログをぼちぼちとアップしていく予定です