Miniatuart by miniOSO♪

自作ミニチュアの記録

5-【ロティ屋台】

 

<2011年10月>
 
ロティを試作したのはロティ屋台を作りたかったからなのでした
 
と言ってもミニチュア初心者、どうやって作ったらいいのかサッパリ…
100均で見つけたミニ観葉植物を置く台(?)を利用して屋台っぽくしてみることにしました
 
f:id:OSO:20190611202044j:plain
f:id:OSO:20190611202114j:plain
左が100均で買ったもの、それに粘土でタイヤのゴム部分と取っ手
木と釘でサドル部分を作って取り付けてみました
 
更に家にあったベニヤなどの端材を切って屋台になる部分を箱のように作って
被せてみました

f:id:OSO:20190611202149j:plain

天板には薄いアルミ板を貼り
ベニヤの部分を塗装しました

f:id:OSO:20190611202207j:plain

 
後は別に作ったミニチュアを乗せて出来上がり
 

f:id:OSO:20190611202235j:plain

f:id:OSO:20190611202245j:plain

 
初めて作った大物(?)ですので
細部も載せておきます
 
看板はタイで良く見かけるCarnationにしました
f:id:OSO:20190611202302j:plain
f:id:OSO:20190611202308j:plain


写真右は実物、アユタヤで食べたロティ屋さんです
 
タイに限らず屋台ってそれぞれで置いてる物や屋台自体も違うので
なかなか全く同じようにとはいかなくて
『そんな雰囲気』って感じで作ってます
 
 
それでも、『これだけは外せないなぁ』というのもあるので
それらを作って『それらしい雰囲気』を出してるつもり…
 
ロティ屋台ならバナナと卵は必須です
例えばこちらはチェンマイの屋台とアユタヤの屋台の実物
f:id:OSO:20190611202352j:plain
f:id:OSO:20190611202359j:plain



ってことでバナナと卵を製作
f:id:OSO:20190611202435j:plain
f:id:OSO:20190611202427j:plain


 
 
大きな鉄板(中華鍋)や缶詰類、バターも必須
(実際の屋台の写真)

f:id:OSO:20190611202459j:plain



 
これをミニチュアに

f:id:OSO:20190611202529j:plain

 

f:id:OSO:20190611202545j:plain

 

f:id:OSO:20190611202557j:plain

 

f:id:OSO:20190611202610j:plain


 
細かい所までキチンと作らないとなかなか本物っぽく見えないのだなぁと実感…
本物らしく作るためにはラベルや質感にもちゃんと拘らないといけないのだという事も実感…
 
これは大変良い経験になったと思ってます